ミラブルゼロで口の中が洗浄できるみたいだけど
歯磨きしなくていいのかな?
ミラブルゼロは口の中の洗浄もできるみたいだけど、歯磨きしなくても良いのかな?と調べている方に向けてまとめてみました。
先に結論から言うと、ミラブルゼロだけでは奥まで届かないので奥歯は歯磨きはしてください。
ミラブルゼロのリングストレート水流を使うと、歯垢を落とすほどの洗浄力がありますが、水流の角度の問題で、どう頑張っても奥歯までは届きません。
なので、リングストレート水流が届く範囲は歯磨きしなくてもスッキリしますが、奥歯の方の歯磨きは絶対してください。
あと個人差はあって意見がわかれますが、ミラブルゼロを使っても歯磨き粉を使った歯磨きの方がサッパリするので歯磨き粉は推奨します。
奥歯の歯磨きは必要ですが、ミラブルゼロで歯垢を落として口の中もスッキリさせましょう!
ミラブルゼロ使うと歯磨き必要ないの?
先に結論からお話しましたが、ここから先はもう少し詳しくミラブルゼロと歯磨きについて書いていきますね。
ミラブルシリーズの最新商品ミラブルゼロ。
口の中も洗浄しているCMを見て、歯磨きいらないの?と思った方も多いようです。
ミラブルゼロだけで歯磨きはしなくても良いのか、調べてみました。
ミラブルゼロで口の中を洗浄する水流がある
歯磨きの話の前に、まず水流の話をします。
ミラブルゼロには3つの水流があります。
- トルネードミスト水流
- スプラッシュストレート水流
- リングストレート水流
そのうちのリングストレート水流が口の中の洗浄用とされています。
口の中を洗浄力の高い水流で洗いますが、角度の問題もあって残念ながら奥歯までは届きません。
水流は奥歯までは届かない
ミラブルゼロのリングストレートで口の中は洗浄できて歯垢は落とせますが、角度の問題で奥歯まではどう頑張っても届きません。
なので奥歯の歯磨きは必要です。
ミラブルゼロでも歯磨きは必要
ミラブルゼロのお湯が奥歯までは届かない為、少なくとも奥歯は歯磨きしないとダメです。
できるなら、ミラブルゼロのリングストレートで口の中を洗浄しながら、届かない奥歯だけでも歯磨きしてください。
前歯等の水流が届いている範囲は歯垢が落とせるし、歯の隙間も水圧で落とせるので水流が届く範囲は歯磨き無しでも良いです。
その際に歯磨き粉はいるの?かとの疑問に思う方もいるようですが、個人差があって使う人と使わない人がいるようです。
歯磨き粉は使った方がいい
個人的には歯磨き粉を使った方が口の中がサッパリするので、使った方が良いと思います。
ただ、ミラブルゼロに限らず歯磨き粉自体を使わない派もいるので、そこは好みの問題と思います。
まとめ
ミラブルゼロの水流だけでは奥歯まで届かないので、奥歯だけでも歯磨きはした方が良い。
個人差がありますが、筆者の感想として歯磨き粉は使った方が良いと思います。
奥歯の歯磨きは必要ですが、ミラブルゼロで快適なシャワー生活を過ごしましょう!